血糖値が上がりにくい大豆パン

血糖値が気になる方に。
大豆の栄養で食物繊維とタンパク質が豊富
大豆パン

大豆パンの特徴

ダイエット中でもしっとりもちもちのおいしいパン。

「大豆」のパンは小麦粉のパンと比べると
・低糖質
・高たんぱく・低炭水化物
・ふっくらモチモチ食感

栄養価が高く、大豆独特の臭みを感じない極力糖質を抑えたパン。
アスリートやスポーツ愛好家にもおすすめです。

ふすまパンの特徴

「ふすま」は小麦粉のパンと比べると
大豆パンは糖質84%OFF

大豆パンは糖質84%OFF

大豆パンなら、小麦粉のロールパンに比べて糖質が84%も少ないんです。糖尿病患者や糖質摂取を制限している人々に人気です。
大豆パンは炭水化物91%OFF

大豆パンは炭水化物91%OFF

大豆パンなら炭水化物の摂取量が焼く91%も抑えられるので、低炭水化物ダイエットを実践する方にも強い味方。しっかり食べても大丈夫!
大豆パンはたんぱく質3.3倍

大豆パンはたんぱく質3.3倍

たんぱく質が多く含まれることから、筋肉をつけたい方にも強い見方です。植物から取れる良質なたんぱく質はあなたの肉体改造計画にコミットします。

どうして大豆パン?

大豆には女性のエストロゲンに近い大豆イソフラボンが豊富に含まれており、生活習慣病の予防や改善効果があると言われています。
大豆イソフラボンは細胞内に脂肪が蓄積するのを抑えたり、脂肪酸の燃焼を促進したりする働きをします。

小麦粉を使う代わりに大豆粉を使うことで、パンに含まれる糖質を低くすることができます。大豆粉のパンはあまり馴染みがないかもしれませんが、体に優しく、味もおいしいんですよ。
みんなのパンの大豆パン

小麦粉のロールパンと比較すると・・・

みんなのパンの大豆プチパンと小麦粉のロールパンをわかりやすく角砂糖で比較するとこんなに違いが。

低糖質のパンとは、糖質が高い精製された小麦粉の量が少ないパンのこと。
小麦粉の代わりに大豆粉を使うと、糖質がグッと抑えられます。
全粒粉・ふすま・ライ麦・玄米などが含まれたパンも、糖質は小麦粉とあまり変わらないものの、食物繊維が豊富で血糖値が上がりにくいので体に優しいパンです。
ロールパン1個の糖質で大豆プチパンなら16.6個分

ロールパン1個の糖質で大豆プチパンなら16.6個分

ロールパン1個の糖質で大豆プチパンなら16.6個分
大豆パン2個でサラダチキン1個分

大豆パン2個でサラダチキン1個分

大豆パン2個でサラダチキン1個分

大豆パンの成分表

大豆パン
エネルギー
257 kcal
たんぱく質
30.6 g
脂質
13.5 g
炭水化物
4.7 g
糖質
1.9 g
食物繊維
2.8 g
食塩相当量
0.6 g
水分
49.2 g
灰分
2 g
ナトリウム
250 mg
小麦粉のロールパンと比較
-73kcal (330kcal)
+21.34g (9.26g)
+4.64g (9.26g)
-46.4g (51.1g)
-47.4g (49.3g)
+0.95g (1.85g)
-0.51g (1.11g)
+20.3g (推定28.9g)
+0.5g (推定1.5g)
-187mg (437mg)
※100gあたり
※糖アルコール含む

you tubeでご紹介いただきました


【ダイエットにも!】低糖質な「みんなのパン」で爆食!?
@トライチャームチャンネルさん

低糖質パンの極み!初めて知るロカボの美味しさ!健康を心掛ける常連が通うお店。
@舌鼓 Lick one's lipsさん

みんなのパンの大豆パン

メタボリックの方、ダイエット中の方にコミット!


ダイエットのトレーニングに取り組んでいる方はもちろん、失敗した方にもおススメです!
普段の生活の中で食べている小麦粉パンを大豆パンに変えるだけ。
ちゃんと食べてからだの事を考えるダイエットはこれからの新しい考え方の1つになります!
大豆の食パン

大豆の食パン

大豆の食パン

糖質量:8g(1斤)
外側はサクサク、中はふんわり、 とても食べやすく いくらでも食べてしまいます。
食べ過ぎ注意ですが、低糖質なので1斤食べても、ご飯1膳の糖質量よりも低いのが魅力的。
大豆のプチパン

大豆のプチパン

大豆のプチパン

糖質量:0.6g(1個)
低糖質で高たんぱく質、丸い形なのでお好みの食材をはさんでオリジナルバーガーを作って召し上がれ!
もちろんそのままでも柔らかくて美味しいです。
大豆のよもぎあんぱん

大豆のよもぎあんぱん

大豆のよもぎあんぱん

糖質量:9.2g
よもぎのペーストを生地に練りこみ、粒あんを包んで焼き上げました。
北海道十勝産の小豆を使用しています。小粒ですがしっかりした小豆の上品なあんこです。
大豆のチョコカスタード

大豆のチョコカスタード

大豆のチョコカスタード

糖質量:5.2g*エリスリトール含む
大豆の生地とビターなチョコクリームをマーブル状に焼き上げました。
トッピングのアーモンドスライスがアクセントになり、香ばしい美味しさです。
大豆のピタパン2枚組

大豆のピタパン2枚組

大豆のピタパン2枚組

糖質:0.8g
大豆粉使用の生地でピタパン用に焼き上げました。
中にお好きな具材を詰めてお召し上がり下さい。
大豆のツナボール

大豆のツナボール

大豆のツナボール

糖質量:約1.4g
大豆の生地に玉ねぎとツナのサラダ、ゴロゴロとボリュームのある角切りチーズを包んで焼き上げました。
大豆プチパンの冷凍生地

大豆プチパンの冷凍生地

大豆プチパンの冷凍生地

10個セット
糖質量:11.2g
解凍から生地の発酵、焼き上げまでをご自宅で楽しめる大豆パンの冷凍生地
大豆のパーカー

大豆のパーカー

大豆のパーカー

糖質:0.8g
パーカーは、大豆粉の生地を二つ折りにして焼き上げたものです。
パかッと開いてお好きな具材をサンドすることができます。
大豆のフランクフルトソーセージ

大豆のフランクフルトソーセージ

大豆のフランクフルトソーセージ
糖質:5.5g

大豆粉の生地にブラックペッパーを効かせたフランクフルトソーセージっを丸ごと1本包んで焼き上げました。

メタボリックの方、ダイエット中の方にコミット!

ダイエットのトレーニングに取り組んでいる方はもちろん、失敗した方にもおススメです!
普段の生活の中で食べている小麦粉パンをふすまパンに変えるだけ。
ちゃんと食べてからだの事を考えるダイエットはこれからの新しい考え方の1つになります!
みんなのパンの大豆パン
様々なレパートリーのふすまパンを取り揃えております!